<カリキュラムの理念>
「面白そう!」興味や関心<絵画・造形・工作・デザイン>
プチ・キッズコース共に、絵画・造形・工作・デザインの要素を組み込んだカリキュラムを、<コースのご紹介>
プチコース (4才〜小学1年生くらい)
新北野アトリエ千里中央アトリエ
作品というカタチになるより、
つくる過程に重きを置いています。
生活の中の身近な素材からイメージする楽しさを育てられるよう
題材の構成をしています。粘土等は大切な触感教材としています。
キッズコース(小学生くらい)
新北野アトリエ千里中央アトリエ
多面的に物事を捉え、自分なりの感じたこと、考えたことを
具体化できる題材を組むようにしています。
学校や地域、年齢・個性や発達の異なる子ども達ですが
「つくることが好き!」という共通意識を持つ仲間として
活動を進めていきます。
アートコース(中学生〜)
新北野アトリエ
アート(技術)に重きを置いた中学生からのコースです。
「もう少し、描くこと、つくることが上手になりたいな。」
描いて表すことの基本〜デッサンやクロッキー、水彩画
仕組みや素材の特性を知ってつくるクラフト(工作や造形)と
交互に進めていきます。
受験対策のコースではありませんが
将来の選択肢に幅をもたすことができたら、と取り組んでいるコースです。
● アートコースの活動内容はこちら ブログ ▸ インスタグラム ▸